原著論文
1. Inoue K, Takano H: Facilitating effects of nanoparticles/materials on sensitive immune-related lung disorders. Journal of Nanomaterials (review)1-6,2011.2. Inoue K, Yanagisawa R, Koike E, Nakamura R, Ichinose T, Tasaka S, Kiyono M, Takano H: Effects of carbon black nanoparticles on elastase-induced emphysematous lung injury in mice. Basic Clin Pharmacol Toxicol 108: 234-240, 2011.
3. Inoue K, Fujitani Y, Kiyono M, Hirano S, Takano H: In vitro effects of nanoparticle-rich diesel exhaust particles on splenic mononuclear cells. Immunopharmacol Immunotoxicol 33: 519-524, 2011.
4. Inoue K, Takano H: Aggravating impact of nanoparticles on immune-mediated pulmonary inflammation. Scientific World J 11: 382-390, 2011 (review).
5. Kamata H, Tasaka S, Inoue K, Miyamoto K, Nakano Y, Shinoda H, Kimizuka Y, Fujiwara H, Ishii M, Hasegawa N, Takamiya R, Fujishima S, Takano H, Ishizuka A: Carbon black nanoparticles enhance bleomycin-induced lung inflammation and fibrotic changes in mice. Exp Biol Med 236: 315-324, 2011.
6. Inoue K, Takano H: Biology of diesel exhaust effects on allergic pulmonary inflammation. Yakugaku Zasshi 131: 367-371, 2011 (review).
7. Inoue K, Takano H: Particulate matter-induced hypersusceptibility against infection. J Allergy Clin Immunol 128: 906, 2011
8. Nakamura R, Inoue K, Fujitani Y, Kiyono M, Hirano S, Takano H: In vitro study of the effects of nanoparticle-rich diesel exhaust particles on IL-18 production in splenocytes. J Toxicol Sci 28: 823-827, 2011.
9. Hozumi I, Hasegawa T, Honda A, Ozawa K, Hayashi Y, Hashimoto K, Yamada M, Koumura A, Sakurai T, Kimura A, Tanaka Y, Satoh M, Inuzuka T: Patterns of levels of biological metals in CSF differ among neurodegenerative diseases. J Neurol Sci 303: 95-99, 2011.
10. Fujiwara Y, Honda A, Yamamoto C, Kaji T, Satoh M: DNA microarray analysis of human coronary artery endothelial cells exposed to cadmium. J Toxicol Sci 36: 141-143, 2011.
11. Tokumoto M, Ohtsu T, Honda A, Fujiwara Y, Nagase H, Satoh M: DNA microarray analysis of normal rat kidney epithelial cells treated with cadmium. J Toxicol Sci 36: 127-129, 2011.
12. Yoshida M, Honda A, Watanabe C, Satoh M, Yasutake A: Neurobehavioral changes and alteration of gene expression in the brains of metallothionein-I/II null mice exposed to low levels of mercury vapor during postnatal development. J Toxicol Sci 36:539-547, 2011.
総説論文
1. 高野裕久:PM2.5の健康影響(毒性学的見地より)空気清浄 48: 32-35, 2011.その他
1. Inoue K, Takano H: Therapeutic effects of inhaled 1, 8-cineole on allergic airwayinflammation. Basic Clin Pharmacol Toxicol 108: 295-296, 2011. (correspondence).2. Inoue K, Takano H: Nanoparticles on airway allergy in mice. Eur Respir J 37: 1300-1301, 2011 (correspondence).
3. Inoue K, Takano H: Particulate matter-induced health effects: who is susceptible? Environ Health Perspect 119: 285, 2011 (correspondence).
口頭発表
【招待講演】
講義
1. 大学院特別講義(90分)高野裕久
環境とアレルギー ―狭義の環境因子―環境汚染―によるアレルギーの増悪と広義の環境因子によるその予防
岐阜薬科大学(岐阜)2011年7月4日
2. 大学講義 公衆衛生学(90分)
高野裕久
環境と健康
岡山大学大学院医歯薬学研究科 公衆衛生学分野(岡山)2011年11月9日
【一般講演】
国内学会発表
1. 鈴木萌、井上健一郎、中村亮介、田中満崇、曽根有香、清野正子、高野裕久デイーゼル排気微粒子曝露がSLEマウスに及ぼす影響の評価
第23回日本アレルギー学会春季臨床大会(幕張)2011年5月14-15日
2. 田中満崇、井上健一郎、清野正子、中村亮介、曽根有香、高野裕久
ナノ粒子リッチなデイーゼル排気微(NR-DE)の吸入曝露によるマウスアレルギー性気道炎症の修飾(第1報)
第23回日本アレルギー学会春季臨床大会(幕張)2011年5月14-15日
3. 定金香里、市瀬孝道、高野裕久、小池英子、柳澤利枝
マウス脾細胞におけるユズ果皮抽出物のTh2サイトカイン産生抑制能
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
4. 清野正子、中村亮介、高野裕久、井上健一郎
ディーゼル排気微粒子およびその構成物質によるTリンパ球制御
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
5. 鈴木萌、井上健一郎、中村亮介、田中満崇、島田章則、曽根有香、清野正子、高野裕久
ディーゼル排気微粒子曝露がSLEマウスに及ぼす影響の評価(Ⅱ)
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
6. 小池英子、柳澤利枝、高野裕久
フェナントレンおよびナフタレンとその誘導体がヒト気道上皮細胞に及ぼす影響
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
7. 中村亮介、井上健一郎、藤谷雄二、清野正子、高野裕久
NC/Ngaマウス由来脾細胞へのナノ粒子リッチなディーゼル排気微粒子の曝露による影響
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
8. 柳澤利枝、小池英子、高野裕久
ベンゾ[a]ピレン(BaP)の経気道曝露がアレルギー性気道炎症のモデルに与える影響
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12日
9. 市瀬孝道、高野裕久、井上健一郎、柳澤利枝
黄砂の肺炎桿菌誘発性肺炎に対する増悪作用
第61回日本アレルギー学会秋季学術大会(東京)2011年11月10-12